まつじゅんの働き方研究所

働くことやお仕事に関することを研究している社会学研究者のブログです

行政と市場の間を埋めるボランティアセクター

先日、某大学で開かれた子ども食堂の取り組みについての研究会に参加してきました。大学の研究者、社会福祉協議会の方々、児童養護施設の方など多くの方がいらっしゃっていました。 日本では子どもや老人のケアはそれぞれの家庭の中で行うものとされていまし…

塾講師はブラックなのか?

僕は今でこそ、いくつかの大学で教壇に立たせていただいているが、20年近く塾講師として働いてきた。 もちろん、今も続けている。 大学が忙しくなってきたので、そろそろこちらは引退しないといけない感じになってきているが、好きだから続けられている。 塾…

就職活動解禁日に思う 就職しておけばよかったと

今日大学に行ったら、フレッシュなリクルートスーツに身を包んだ三回生たちが、たくさんいました。 ここ数年、猫の目のようにくるくると変わる就職活動解禁日が今年は3月1日なんですよね。 今年も去年に引き続いて売り手市場だと聞きます。このままサラリ…

社会人のキャリアチェンジとファーストキャリア―設計事務所の事例

昨日も建築士の方にお話を伺いました。 Sさんという独立して5年になる方です。 彼は大学を中退し、その後25歳で専門学校に通い、一級建築士を取得されました。 彼は京都にある通信制の大学に在学しているのですが、そこの学生さんを一人雇用されています。 …

多様化する働き方、その研究のための備忘録

労働社会学、プロフェッションの社会学の分野で研究活動をしている者です。 これから、日々の研究で考えたことや、読んだ本、集めた資料などを公開できる範囲で公開していこうと思っています。